ブラックリストの本当の意味とは?

ブラックリストの本当に意味は?あまり知られていない真実を公開!

事故記録にはご用心

サラ金という名称は今となっては正式名称とも言えないのかもしれません。何故そうなるかと言いますと、かつてのサラ金業者は自らを消費者金融と改めており、業界における正式名称がそちらに移っているからです。とはいえ私たち消費者にとっては名前が違うだけなので、人と話すくらいなら通じる方の単語でも問題はありません。

何故そこまでサラ金という名前を使いたがらないかと言いますと、サラ金と呼ばれていた時代に多数の事故記録者を出してしまったからなのです。サラ金自体にも問題はありましたが、それ以上に時代に踊らされてしまった方たちが無計画に借り入れを行い、それで破産する人を多く生み出してしまったのは、誰が悪い場合であれ、良い印象を持つのは難しいでしょう。
(⇒事故記録が与えるサラ金への影響

事故記録、と言ってもこれでは交通事故などと勘違いしてしまう方も多く、通じないという人も多いでしょう。それに代わってこれを指す言葉としては、ブラックリストという単語があまりにも有名です。

ブラックリストとは何か

ブラックリストという言葉は、借り入れなどについて調べていれば一度は目にするくらい有名ですが、実はこれは正式な金融用語ではありません。なのできちんとした業者はこの単語を積極的に使う事はほぼ無いと言ってもいいでしょう。『ブラックOK!』などと大々的に書くのはせいぜい闇金業者くらいのものです。
(⇒闇金業者の忍び寄る影

俗称ではありますが、ブラックリストが表す意味は最初に説明した通り、信用情報に事故記録を持つ人です。この事故というのは金融事故という意味で、主に遅延といった返済が滞った記録を指します。『ブラックリストはどこからも借りられない』というのは、そうした意味があって使われるようになったのでしょう。当然破産宣告などをしてもそうなります。

事実、このブラックリストという状態になれば、新しくサラ金やクレジットカードに申し込んでも、通る確率は絶望的と言ってもいいでしょう。ブラックリストというのは黒を意味する分かりやすさに加え、そうした不便さがあって広まった言葉なのです。

借り入れが出来ないくらいで…と考える人も居るかもしれませんが、高額ながらも手軽に使えるようになる携帯電話の月賦払いにおいても問題が生じるようになる為、実際にブラックリストになるという事は、普通の生活においても相当不便になる事は覚悟しておきましょう。

普通にしていればなる事は無い

ブラックリストという言葉はそれこそ金融関係を調べた事の無い人でも分かるくらいに有名ですが、そんなに多いというわけではありません。ようはお金を借りて返せない人がそうなるので、普通に生活できる人にとっては一生無縁であると言ってもいいでしょう。

借りたら返すだけでブラックリストになる心配は無いので、この単語に怯える事無く、必要になればサラ金を利用してみましょう。