主婦の方が借り入れ枠を作る場合の違い

主婦の方が申し込む前に読んでおきたい、普通の借り入れとの違いとは

サラ金申し込みの特例

サラ金を申し込むのはお仕事がある方だけ、と思っていませんか?収入=仕事をしているというわけでは無いように、収入があって返済能力を持っているというのは、仕事によって完全に決まるわけでは無いのです。

サラ金申し込み用紙の職業欄があるように、仕事の形態などによって記入場所が変わり、それだけ審査の際に見られる点も変わってきます。例えば学生ならアルバイトの有無を見られるように、立場によって必要とされる事は形を変えていくのです。
(⇒学生がサラ金に申し込む際の注意点

そしてサラ金には主婦の方も申し込む事ができます。ここでの主婦というのは専業主婦の事を指し、パートなどに勤めてない事を前提に内容を説明しますので、普通の申し込みとの違いについてしっかりと見ていって下さい。

主婦がサラ金に申し込みをした場合の違い

近頃のサラ金のパンフレットやホームページを見てもらえればお分かりになるように「主婦の方でもOK!」と表記している場所がとても増えています。現代では主婦の方が申し込む事が増えた為の業者側の配慮で、それに伴って主婦の方が申し込んだ場合の審査も若干違いものとなります。

まず、主婦の方が申し込むなら夫の方の同意が必要になります。例えば主婦の方が内緒で申し込んで使おうとしても、夫の方の許可が必要になるので、それは出来ないという事です。やはり支払い能力のある方が審査には重要ですので、それは次の基準でもよく分かると思います。

それは、主婦の方が申し込んだ場合は夫の年収が参照されるという事です。これは主婦の方の名前で作ったとしても、支払い能力は夫に依存しているという事になりますので、夫の方の年収をきちんと把握しておく事が大事です。

以上の事から分かるように、どちらかと言えば妻の方が作るというよりも夫の方の代理として主婦の方が申し込む、というニュアンスの方が強いと言えましょう。夫の方の同意が必要な時点でそれは明白で、妻の方の所有物という風にも一概に言えないでしょう。

とはいえ一緒に生活をしているのですから、互いの為に使うというのは大事な事です。名義人などにはこだわらず、家族で協力して借りたら返済していくという風に考えましょう。

主婦の方が借り入れ枠を持つ理由

だとしたら「妻じゃなくて夫が申し込んだ方が早いのでは?」と思うのも最もです。ですが、借り入れ枠が出来てカードが発行された場合、原則として名義人以外の方が使うのは規約違反になってしまいます。ゆえに昼間家で家事をしている主婦の方の名義で作っておく方が、いざ必要になった時にも対応しやすくなるので、そうした利点があるという事は忘れないようにして下さい。

家族共有の目的で使うのなら、きちんと使い道を知らせてから借り入れるようにして、誰か一人に負担をかけ続けることの無いようにしましょう。